一周忌です | 2012-03-31 22:14 |
まさとが死んで、ちょうど1年です。
もう1年経ってしまいました。
ユーモラスな姿を見せてはくれましたが、最期の頃は、散歩も辛かったかもしれません。

[2011/03/20撮影]
この頃になると、まっすぐ歩けず、本当にヨロヨロ歩きでした。
それでも毎日公園1周、1時間以上の散歩でした。

[2011/03/19撮影]
直前とはいえ、まさとにしては階段をサクサク登っていました。
【YouTube動画, 12sec】
[2011/03/17撮影]
ご飯には強い執着がありました。
目がよく見えなかったのでしょう、餌皿をひっくり返し、こぼれ落ちたフードを探してます。

[2011/03/17撮影]
2回目の大発作を起こしたのが2011/3/23。
それまでは、「エサよこせ~」と騒ぐ毎日(笑)
ずっと元気でした。
ヨーグルトが大好きでした。
人間の食べ残しを、きれいに舐めとります。

[20112/03/20撮影]
初代「小春」、三代目「シルク」とも同じ、我が家の犬だと納得の一瞬です。
桜は毎年きれいに咲きます。花のよく似合う犬です。

[2011/03/15撮影]
近所の公園は、今年は今日(3/31)が盛りです。
笑ってるような寝顔が一番嬉しいです。

[2011/02/12撮影]
まさとが来てくれてよかった。
飼い主がしっかりしなくちゃダメ、老犬とはこういうもの、たくさんのことを教えてくれました。
まさとを忘れません。
今、三代目「シルク」が元気に生きています。
生きているって強いです。
まさとがいない寂しさも、シルクと頑張る力になります。
ブログ→シルクの散歩
数奇な運命のまさとでした。
命をつないでくださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
あらためて、心より御礼申し上げます。
[ママ&パパ]
もう1年経ってしまいました。
ユーモラスな姿を見せてはくれましたが、最期の頃は、散歩も辛かったかもしれません。

[2011/03/20撮影]
この頃になると、まっすぐ歩けず、本当にヨロヨロ歩きでした。
それでも毎日公園1周、1時間以上の散歩でした。

[2011/03/19撮影]
直前とはいえ、まさとにしては階段をサクサク登っていました。
【YouTube動画, 12sec】
[2011/03/17撮影]
ご飯には強い執着がありました。
目がよく見えなかったのでしょう、餌皿をひっくり返し、こぼれ落ちたフードを探してます。

[2011/03/17撮影]
2回目の大発作を起こしたのが2011/3/23。
それまでは、「エサよこせ~」と騒ぐ毎日(笑)
ずっと元気でした。
ヨーグルトが大好きでした。
人間の食べ残しを、きれいに舐めとります。

[20112/03/20撮影]
初代「小春」、三代目「シルク」とも同じ、我が家の犬だと納得の一瞬です。
桜は毎年きれいに咲きます。花のよく似合う犬です。

[2011/03/15撮影]
近所の公園は、今年は今日(3/31)が盛りです。
笑ってるような寝顔が一番嬉しいです。

[2011/02/12撮影]
まさとが来てくれてよかった。
飼い主がしっかりしなくちゃダメ、老犬とはこういうもの、たくさんのことを教えてくれました。
まさとを忘れません。
今、三代目「シルク」が元気に生きています。
生きているって強いです。
まさとがいない寂しさも、シルクと頑張る力になります。
ブログ→シルクの散歩
数奇な運命のまさとでした。
命をつないでくださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
あらためて、心より御礼申し上げます。
[ママ&パパ]
スポンサーサイト